MENU

浮気をしていると現れるサイン!夫・彼氏の浮気を見つけるには?

最近、夫・彼氏の様子がいつもと違う…。女の勘は鋭いもので、浮気をしているとなんとなく勘付いてしまうものです。

ただ、具体的な違和感がわからず本当に浮気をしているか定かでないことは多々ありますよね。

今回は、浮気をしている夫・彼氏には日常の中でどんなサインが現れるのか、もし浮気をしていたらどのように対処したらいいのかなど、具体的にご説明します。

目次

浮気のサイン|普段の生活に現れるサイン

スマホの画面を伏せている

浮気相手と連絡を取っている時、頻繁にLINEの通知があったり会話の内容が見えてしまうと、浮気がバレてしまうため伏せて置くことがあります。

スマホの通知は、意図せずとも鳴った時に見てしまうのではないでしょうか?

何もやましいことがないなら画面を上に向けていても大丈夫ですが、急に見せないようにしてきたときは、怪しい兆候と言えます。

スマホを手放さない

家の中でもスマホを肌身離さず持ち歩いている場合は、スマホの中身を見られないように気をつけている証拠かもしれません。やましいことをしている自覚があり、妻や彼女にスマホチェックされないよう警戒心が強くなっています。

自室やトイレ・お風呂にまで持ち込んで、こっそりと浮気相手と連絡を取っている可能性もあります。

スマホの通知をオフにしている

メールやLINEの通知が時々鳴っていたのに、最近全くならなく鳴った場合は、通知をOFFにしている可能性があります。

通知が来なければ通知画面のメッセージを見られることもなく、頻繁に連絡していることもバレにくいからです。LINEでは、特定の人だけ通知OFFにすることもできるため、その設定にしている可能性もあります。

1人で出かけるようになった

仕事終わりや休日は家でゴロゴロしていたのに、最近「散歩に行ってくる」「買い物に行ってくる」と1人で出かけるようになった時は、何か理由があるはずです。

浮気相手と通話をするために外に出たり、少しの時間だけでも浮気相手と会おうとしている可能性があります。

規則的に予定がわからない日がある

毎週水曜日の夜に飲み会が入っている、土曜日の昼間に決まって出かけるようになった、というように規則的に予定が入るようになると、浮気相手の予定に合わせてあっている可能性があります。

同僚と飲んでいる、友人と会っているなどと言われるかもしれませんが、繰り返し起こる場合は恋愛関係にある相手というケースもあります。

聞いていない外出の話をよくする

夫・彼氏が、出かけた先の話を自分から詳しく話してくる場合は、浮気を隠している可能性があります。内容を聞かれて焦るよりも、自分からそれっぽい話をしてそれ以上は聞かれないようにしようというカモフラージュかもしれません。

妻・彼女の予定を詳しく聞いてくる

「いつ出掛けるか」「どこに行く予定なのか」など、妻・彼女の予定を細かく聞いてくる場合は、自宅に浮気相手を連れ込みたい、浮気相手と会っているときに鉢合わせたくない、というような裏の意図があるかもしれません。

どこで誰に見られているかわかりませんから、できるだけバレることのないように情報を得ておきたい気持ちの現れと言えます。

連絡が取りにくい時間帯がある

予定があると聞いていないのに数時間連絡が取れない、返信が遅くなった場合は、浮気相手と会っているために返信できていない可能性があります。

浮気相手にも妻・彼女がいることを悟られたくないならば、頻繁に連絡を返したりしないものでしょう。怪しいと思った時は、日時をメモしておくと良いかもしれません。

結婚の話を避けるようになった

前までは結婚の予定など話していたのにしたがらなくなった場合は、浮気相手との将来を考えている為かもしれません。

聞かなかった音楽のジャンルを聞いている

前までは聞かないようなジャンルの音楽を知っている・聞くようになった場合は、誰かから教えてもらっている可能性があります。

恋愛対象にある人の趣味や思考を取り入れたくなる気持ちは誰にでもあります。新しい交友関係の場所で、新しい情報を仕入れているのかもしれません。

支出が急に増えた

浮気相手と会うために、食事代やホテル代などの支出が増えていることもサインのひとつにです。

他にも、クリスマスやホワイトデー、誕生日などに贈り物をしている可能性もあります。

クレジットカードの支払い履歴に怪しいものはないか、銀行口座から引き出す金額や回数が増えていないか、チェックすることで怪しい行動を見つけられるかもしれません。

車から知らない香水の匂いがした

普段は家族しか乗らないような車から、知らない匂いがした時はかなり怪しいと言えるでしょう。

友人と遊びに行った、仕事で使ったなど言い訳はできますが、香水が女性ものではないか、複数回香ったことはないかなど、細かくチェックすると良いです。

浮気のサイン|仕事に現れるサイン

仕事に関係する場面では、次のようなチェックポイントがあります。

残業する日が増えた

繁忙期でもないのに残業してから帰る」という日が多くなった場合は、浮気を疑ってもいいかもしれません。

妻・彼女から「残業しないで」とも言えませんし、仕事だから仕方ないと言い訳にもなり得ます。

特に残業が多い月などは、給与明細を見れる場合は、どのくらい残業代が出ているのか確認して見てもいいかもしれません。

仕事の話をしなくなった

前までは、仕事の話やグチを言っていたのに急になくなった…。という時は、浮気相手に話を聞いてもらっている可能性があります。

浮気のサイン|身だしなみに現れるサイン

身だしなみに気を使う / こだわるようになった

急にシャツにアイロンをかけ出したり、ネクタイを新調したりと、必要以上に身だしなみに気をつけるようになったら、浮気相手がいる可能性があります。

服の系統が変わった

服の系統が変わることも、浮気をしているサインかもしれません。浮気相手の好みに合うような服装をしようとしている場合があります。

下着を新調した

古い下着を着まわしていたのに、急に新しい下着に変えた、という場合は、浮気相手と肉体関係を持っている可能性があります。

誰かに見られることがなければ、そこまで気を使う必要のない場所なので、重要なポイントになります。

浮気のサイン|デートの時に現れるサイン

デート中にお金を使いたがらない

いつもは食事代を持ってくれるのに割り勘が増えた、旅行よりも近場に出かけるようになった、などお金を使わなくなった場合は、浮気相手とのデート代にしようと節約している可能性があります。

スキンシップを避けるようになった

浮気相手ができると、スキンシップが減ることがあります。新しい相手のことが頭にあり、今までのように妻・彼女とスキンシップを取りたくない、または罪悪感がありできない、という場合があります。

デート中楽しそうでない

デートをしていてもどこか上の空だったり、早く帰りたがることも浮気のサインかもしれません。

怪しい時に取るべき対処法

以上のようなサインが見られ、浮気をしていることがますます怪しくなった時、どのように対処したらいいのでしょうか。いくつかのケースによって、その方法は異なります。

見て見ぬ振りをするか、問いただすか選ぶ

まずは浮気を疑いつつも見て見ぬ振りをして様子を見るか、問いただしてはっきりさせるか、どちらの立ち位置でいるかを考えた方が良いでしょう。

浮気の証拠を掴む

もし問いただして、浮気をしているならやめさせるか別れるか、はっきりさせたい場合でも突然問い詰めることは避けた方が良いでしょう。

勘違いだった場合や証拠がない場合は、2人の関係が悪化してしまったり言い逃れされてしまうことがあるからです。問い詰めるには、言い訳のきかない確実な証拠を押さえることが重要です。

浮気調査を依頼する

自分では調べられない範囲を、プロの探偵事務所に依頼して浮気調査をしてもらう方法もあります。

「尾行・張り込み・聞き込み」という長時間かかる調査を、お任せで行ってくれます。

調査の末、浮気をしていなかったことがわかる場合もあれば、浮気相手とラブホテルに入っていく写真が撮影される場合もあり、浮気の有無をはっきりさせるには有効な手段です。

離婚や慰謝料請求したい場合は、弁護士に相談する

もし相手の浮気が原因で、離婚慰謝料の請求をしたいと考えている方は、弁護士に相談することをおすすめします。

慰謝料の請求には、配偶者が「不貞行為」を行った証拠を提出する必要があり、証拠になり得るものが限られている場合があります。

どのような手続きをすれば良いか、今ある証拠で慰謝料は請求できるのかなど、法律のプロとしてサポートしてもらえます。

まとめ

今回は、浮気をしている夫・彼氏には日常の中でどんなサインが現れるのか、もし浮気をしていたらどのように対処したらいいのかなど、具体的にご説明しました。

少しでも違和感や不安を抱えながら生活をするのは、精神的にストレスがかかり良くありません。そんな時は、浮気調査のプロや、法律のプロに相談することで、サポートや安心が得られる場合がありますので、ぜひ検討して見てください。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次